小説やマンガを読むことは当たり前のようにしてきたのですが、
生き方を語ったり人間を分析したり、
自己啓発本やエッセー本にはまったく興味が無くて。
勉強する資格の本やドリルも苦手...途中でポイッ。
しかし、去年「会社辞めるし、ちょっと痩せてみる?」なんて
購入したカーヴィーメソッドにすっかりハマり。
朝と寝る前にほぼ続けて、1年9㌔痩せたのも保てた。
筋力と回復力がついて風邪も引かなくなったし、恐るべし樫木裕実!!!
ついアメブロまでチェック。
『部分やせ』1年間続けて1000円の元はしっかり取れたので、
もう少し痩せたいなぁと新作『美やせ』買っちゃいましたよ。
あいかわらず付録のDVDは動きが速くて、ついていけない(笑)
のんびり、動く時は美木良介さんみたくブレスに気をつけてます。
それと、中居くんのTV『中居の不思議な図書館』で気になってた
「30日できれいな字が書けるペン字練習帳」。
小学生の頃はずっと書道に通ってましたが、クセ字が気になってて
また習いに行きたかったんですよね。
特に、履歴書書くときにいつも思う...
シフト制の仕事で同じ時間に通うのは無理と諦めてましたが、
あの番組を観ておもしろいなーと♪
30日でクセ字を綺麗な美文字に直せたらいいな。
でも、やっぱり有川浩や森見登美彦の作品読んだり
アニメ観てるのもワクワクします☆
『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読み終わったら、
『県庁おもてなし課』を読むんだ(´∀`)
今季はマジェスティックプリンスとヴァルブレイヴ...
どっちもなんか、○ンダム要素入ってない?
Android携帯からの投稿